ふとコストコのプチジェル美酢(ザクロ酢)が飲みたくなって、久しぶりにホント突然にコストコに行ってきました。
昨日、ひとりコストコです。

買った物・・・美酢、クロワッサン、銀座中村屋のビーフカレー、コストコオリジナルチョコレート
平日の夕方、しかも雨が降り出してきたというのに、駐車場は空きを探さなければいけないほど混雑していました。
******
先日の事、孫チャマのスイミング に娘と姫チャマと一緒に見に行きました。
そのスイミングスクールでは、流行の音楽をずっとBGMとして流しています。
AKB48の「365日の紙飛行機」が流れていたので、姫チャマを膝に抱きながら
「♪人生は、紙飛行機・・・」と一緒に口ずさんでいたんです。
そしたら娘のママ友さんに「お母さん、こんな若い子の歌知ってるんや~」
って言われちゃいましたわよ。
「これホラ、NHKの朝ドラの歌なんよ」っていうと、娘もママ友さんも「そうなんや~」って言いながらも、きっと「な~んや、やっぱりね」みたいに納得したんだと思います。
「あさが来た」もいよいよ佳境ですね。
波瑠さんが演じるあさが、困難を乗り越え道を切り開いていく姿や、家族の暖かくて前向きな雰囲気に、いつも元気をもらっていました。
今季はドラマをよく見ていた方です。
テレビのHDDに連ドラ予約をして、時間のある時にまとめて見ているんですが。
ところが最近HDDの調子がよくないのです。
時々予約出来てなくて録画されていません。
容量はまだ大丈夫だし、設定を確認するとちゃんと連ドラ予約設定になっているのに・・・
毎朝チェックして予約されてない時は、その都度予約しています。連ドラ予約の意味ないやんって思いながら。
そんな連ドラの中で、柄にもなく若い子の純愛ドラマが気に入ってました。
「いつかこの恋を思い出したらきっと泣いてしまう」っていう長~いタイトルのドラマです。
主演の高良健吾さんが、なかなかいいのであります。
この「いつ恋」でも1回録画出来てなくて見逃した回がありました。(-_-;)
今までドラマってあまり見なかったけど、要らぬ先入観を捨てて見始めると、これはこれでなかなか面白いです。
映画と一緒で、ドラマを楽しみ、ドラマから学ぶ日常もありですね。
******
大きなシュークリームをいただいたので、またまたティータイム。&グラノーラドリンク

カルディで大人買いしたグラノーラドリンクも、いよいよ残り少なくなってきました。
今日も訪問していただきありがとうございます
By ユミでした
