定期的に通っている美代ちゃん先生のヨガは、地元の神社の中の広い和室が気持ちよくてぴったりくる。

不定期に行くきみ子先生のヨガは、地元のアーシャイルと、二つ隣の市にある素敵な古民家の2階の癒しの空間。
これまたぴったりくる。

一昨日はきみ子先生のヨガを受けたいという友達とご一緒して、二つ隣の素敵な場所の教室まで車を走らせた。
車を走らせている時から、なぜだか爽やかな気持ち。
ヨガに行く前はいつもそうです。
で、帰りはいつももっともっと清々しい気持ちになります。
昨日の夜は美代ちゃん先生のヨガ
二日続けてのヨガ、それは寒い時期には体がほぐれていいのだけれど、昨日のヨガはちょっぴりハードなヨガだった。
おかげで今日はぐっすり眠れました。
ヨガの時に着るスェットを新しく買いました。
ヨガ用ソックスは、足の裏の滑り止めが可愛い。 足の裏はツボだらけ。
先生曰く、足の裏は何処を触っても体の何処かに繋がっています。

行く途中、コンビニで水だと思って買った飲み物は、ミルクティーの味をした透明飲料でした。
無色透明なんだよ~ でもちゃんとミルクティ~ 不思議だわ~

相変わらず体は硬いですが、ヨガを始めた頃よりは少しずつ伸びている。(気がする)
継続は力なり。(そう思いたい)
体の柔らかい人はケガをしにくいと言います。
私達世代、老後の備えにも病気や介護の備えに対しても、体は柔らかく保ちたいものです。
体だけでなく、老後には柔軟な考えも必要ですね。
頭も体も柔らかく。
*オマケ*
ネイル更新しました。
今回はちょっと遊んでみました。

1本ずつ、左手はバーバリーチェック、右手はニットネイルに
ところがキャメルカラーのニットにしてもらったら、ニットに見えない・・・
次女の「ビスケット」はまだ良い良い。
長女には「土器」っぽいって言われてしまい・・・もうそれからはどんどん土器に見えてくる。(*_ _)
今日も訪問していただきありがとうございました。