人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雨の日のカウチポテト

秋雨前線が停滞しているおかげで、ぐずついた天気の日が続いていますね。
昨日は雨で、姫チャマの保育園での運動会が延期になりました。

1週間後になったそうです。
1週間後といえば、英会話でお世話になっている浜手公民館の公民館祭りの日だわ。
運動会は午前中で終わるといえど、選挙の日でもあるので、またややこしい一日になりそうです。(>_<)


昨日夜も、ドリームでの食事を予定していたのですが、YちゃんSちゃん揃って捻挫?という不運に見舞われて、結局中止になりました。
みんな気をつけなきゃね~


ぽっかり空いた1日です。

主人が赴任先に帰るまでに、一緒にリビングのラグを冬用に変えて、ついでに掃除機かけて、主人がお昼過ぎに戻っていった後の時間は(´艸`*)フフフ・・・ 何しよう~?


とりあえずお茶の時間です。
雨の日のカウチポテト_c0292342_23481479.jpg

青木松風庵で買ったシャインマスカット大福
定番的にイチゴ大福はよく見かけて、たまに巨峰大福っていうのもあるみたいですが、シャインマスカット大福は初めてだな~
求肥のお餅の中には、白餡に包まれた大きなシャインマスカットが入っていました。
雨の日のカウチポテト_c0292342_23522641.jpg
大福を食べながら、外は雨だし、録画していた映画でも見ようかと思いつき・・・
そういえば昔、カウチポテトっていう言葉があったな~なんて・・・

カウチポテト・・・カウチソファで寛ろいでポテトチップスをがじりながらビデオなどを見て過ごすような事です。

カウチソファでもポテトチップスでもないけれど、今日はどっぷり浸かろうぞよ。


っと言う事で、まずは9月末にBS日テレで放送していた「ローマの休日」
いわずと知れた名作ですが、何度見ても古さを感じさせない素晴らしい映画ですね。
雨の日のカウチポテト_c0292342_13372667.jpg
今月初めに「オードリーヘップバーン写真展」を見てきたので、映画の舞台裏の写真なども思い出し、オードリーの可愛さにため息が出る。
イタリアのローマに行った時、スペイン広場でオードリーがジェラードを食べながら腰かけた階段がありますが、その同じ場所に立って、写真を写したという私、意外とミーハーです。


2本目は、先週NHKBSで放送していた「ユー・ガット・メール」
1998年公開の映画で、トムハンクスとメグライアン主演の映画です。
雨の日のカウチポテト_c0292342_13514747.jpg
インターネットで知り合った名前も知らない男女が、メールのやり取りをしながら、お互いに惹かれ合っていくロマンティックコメディです。
トムハンクスもメグライアンも好きなので、何度か見ているけれど、ストーリーも面白いしNYの街がとても素敵に映されている。音楽もとてもいいです。


そして一夜明けて、本日見た映画ですが、先日ブロ友さんがお家で見たという映画、私も以前ザ・シネマで放送されたものをHDDに録画して残してありました。
「きみに読む物語」 2005年の美しいラブストーリーです。
雨の日のカウチポテト_c0292342_14010883.jpg
ほんとだわ。「ラ・ラ・ランド」のライアンゴスリンが12年前に切ない役を演じてたんだ。
「誰にも負けない事は、命がけである人を愛したこと」「愛してる。知ってた?」そんな言葉に胸がキュンとなりました。
映像もとても美しい。特に湖のシーンは言いようもなく美しいです。
(ストーリーは簡単には書けないのでスミマセン)
泣ける映画です。


HDDの中には、もう一度見てみようと思って、保存した映画がたくさんあります。
これからも時々、カウチポテトせなあかん。
こういう時間って私には大事です。



今日も訪問していただきありがとうございました。


  
Commented by 雪ん子 at 2017-10-16 19:07 x
ユミちゃんこんばんは
シャインマスカット大福。。。ムフフ(#^^#)美味しそう!!

オードリーヘップバーン写真展、名古屋も松坂屋でやってるらしい
木曜日に行くんだけど観たい
でも時間ないから観れないわぁ・・・きっと・・・。((+_+))
Commented by u831203 at 2017-10-16 20:58
ララランド、先日見てきました。
ユウガットメールも見たはずなのに、結構いい作品だったはずなのに
ストーリーが思い出せない(>_<)
洋裁しながら見るのには、字幕が読めないから無理で
サスペンスの再放送見てます。
ちょっと前いいなあと思ったのが「カールじいさんの空飛ぶ家」
録画したのを、孫っちも一緒に見たら食いついてました。
Commented by iyim2012 at 2017-10-16 21:14
to 雪ん子ちゃん

こんばんは♪
今年はシャインマスカット、大流行りだったね。
皮ごと食べられるから、大福にも皮ごと入ってましたよ。

オードリーヘップバーン写真展、行けたらいいね!
やっぱり「ローマの休日」や「サブリナ」の頃が一番可愛いよね。
歌も昔の歌がいいけれど、映画もやっぱり昔の映画にいい映画がいっぱいあるので、DVD借りたりして、古い映画を見るのもいいな~って思いました。

Commented by iyim2012 at 2017-10-16 21:21
to HIDEKOさん

字幕付きの洋画を見るのは、何かしながらじゃ無理ですよね。
私もじっくり時間のある時でないと、見れません。
ユーガットメールもきっと見れば、「あ~そうそう、こんなんだった」って思い出しますよ。
昔の映画、いい映画たくさんありますよね。

「カールじいさんの空飛ぶ家」は、孫の所で録画してあるので、もう何十回って見ました。(笑)
大人でも充分楽しめて、ホロリとなるいい映画だって私も思います。
孫達もやっぱり大好きです。
あれもディズニーですよね。ディズニーはやっぱりすごいです。
Commented by bienes at 2017-10-16 21:47
ユミさん た~くさん観ましたね♬
私もこれ全部観ましたよ マディソン郡の橋も心に残る映画でした
ローマの休日ははてさて何回観たでしょう いつ観ても感動する!
本当にいい映画というのは 色あせませんね
Commented by iyim2012 at 2017-10-16 22:47
to bienesさん

bienesさんも映画お好きですよね~
しかもお家でカウチポテト派ですよね~(笑)
マディソン郡の橋も、録画で残してあります。
雨の中だったかな、別れる時、車のサイドミラーに写るクリントイーストウッドの姿を見て、メリルストリーブが今にも降りそうになるシーンはじーんと来て忘れられないんですよ。
映画の世界に浸っている時って、いい気分だし、見終わったあとの色んな思いを感じる時もいい時間ですよね。
私も保存している映画また観て、ブログにも書きたいです。(^^)/
Commented by さえ at 2017-10-17 09:25 x
ドリームのお友達、おだいじに。
最近体調のことはわたしもいろいろあって、他人事ではないです~
ケガもしやすい年齢になってるんですよね~

カウチポテト、初めて聞く言葉でした。
コージーミステリーと似てる!
ちょっと違うけど、「ゆったりした部屋でくつろいで紅茶をいただきながら読める殺人などの出てこないミステリー」のことで、けっこう好きなタイプの小説多いんです。

『ローマの休日』も『ユーガットメール』も大好きで、何度も観た映画です。トム・ハンクスがメールの文字を一つ一つ消していくシーンが好きでした♩子どもが小さい頃に、やっぱりカウチポテトだったなあってなつかしくなりました♡
Commented by すわのもりおかん at 2017-10-17 10:31 x
オードリーにメグライアン、可愛くて綺麗でホントため息つくね。
昔はよく映画見てよく泣いたけど、最近見ることないなあ(-_-;)
昔の映画って、なんか音楽が入ってて、聞くたびに映像が思い出されるって
なかった?いまの映画はエンドに流れるだけで、中では流れないの?
最後の映画は知らないけど泣けそうですね(^・^)
Commented by iyim2012 at 2017-10-17 10:45
to さえさん

本当に他人事ではないですよね。
一人には昨日ラインして、もう一人は今朝顔を合わしたので尋ねたところ、二人とも良くなっているとの事でした。

カウチポテト、一種の流行語的なものだったと思います。
いや、流行語っていうほど流行ってなかったのかも・・・(*_*;
でもコージーミステリーも、カウチポテト族もウィキペディアにありました。(笑)
これから寒くなって行くので、家での読書やDVDの時間、楽しみましょうね!
Commented by iyim2012 at 2017-10-17 10:50
to すわのもりおかんさん

私達世代って、映画館に映画見に行きましたよね。
今みたいにすぐにテレビで放映されたりする事もなく、DVDもなかったし。
今はそんなんで映画離れしているみたいですよ。
でも大きなスクリーンで見ると、やっぱり家で見るのとは違うな~
今も映画の途中で、音楽流れる映画はあると思うけれど・・・?(笑)

最後の映画は昔の二人の恋愛話を、認知症になった妻に聞かせるっていう映画なんです。
機会があればぜひ見てください。
名前
URL
削除用パスワード
by iyim2012 | 2017-10-16 18:09 | シネマ&ドラマ | Comments(10)

人生を豊かにしてくれるのは、日々の生活の中にあります。病気に負けず、ささやかな歓びを大切に綴りたい。


by iyim2012